Information

293056_469556723120107_930683299_n

今週よりプリムさんつどい屋さん、天然酵母パン小春日和さんにて、新作のアロニアブルーベリーを販売してます!

アロニアはブルーベリーやハスカップよりも多くのポリフェノールの一種であるアントシアニンが含まれている注目食材で、いつかローチョコレートに使いたいなと思いつつ活かせなかった食材。

小春日和さんの新作アロニアとくるみのベーグルに触発されて、できました!アロニアブルーベリー:)手づくりの有機のアロニアパウダーがたっぷり入ってます。アロニアパウダーがなくなり次第終了なので、限定発売です。

 

今週よりChocoReko特注のフェアトレードのエクアドル産ローカカオバターでおつくりしています!!素材の味がダイレクトに出るローチョコレート。食材によってそれぞれ良さがありますが、私にとってこのカカオバターはhomeというお味♪ この味のお問い合わせもたくさんありました。お待たせしていた方のためにも、今週は集中してつくりますよ〜。

それとつどい屋初開催記念!での無料のローチョコレートお話会ですが、まだお席ございます!

詳細といいつつ日時だけの告知でしたので、追記させていただきますね。

IMG_0816_convert_20120606024517つどい屋 初開催記念!  

ローチョコレート無料お話会

日時:6/9 11:00~12:00

場所:手づくり工房 つどい屋 さいたま市北区盆栽町79光ビル1F

048-780-2418  

 

代々木上原のmatsuricaさんでも好評だったこの企画は、ちょこれここと狩野玲子によるローチョコレートのお話会。でも、そもそも「ローって何?」「市販のチョコとの価格差は一体ナゼ?」などなど、ローチョコレートにまつわる疑問について、お話し致します。

 

参加者さんによって質問も雰囲気も毎回全然違うのですが、これまではカカオのこと以外に、仕入れのこと、人生のこと、子育てや自然なお産のことなど。。。通常のクラスとは違うので、その時の流れで臨機応変にお話していく会となっております。

さて、今回はどんな話になりますか!

 

ロ−チョコの試食も少しお出ししますので、とってもお得なこの企画!待望の日曜日開催です。

 

ご予約はchocorek@gmail.comまで、タイトル「6/9ローチョコお話会」本文にお名前、お電話番号、PCのメールアドレスを記載してお申し込み下さい *定員になりました!ありがとうございます。6/5

当日は通常お店はお休みですが、つどい屋でのお買い物も可能です。

ビーガンベーグルのご予約も可能ですので、ご希望の方は

お申し込みと一緒にご予約下さいませ。メニューはこちらの最後のほうにあります!

定員になり次第締め切らせていただきます。

天気の変化が多い日々が続いておりますが、皆様体調など崩さないように
お過ごし下さい。今日も読んで下さってありがとうございました!
感謝を込めて
ちょこれこ

よろしかったら応援クリックお願いします:)励みになります。

にほんブログ村 料理ブログ ローフードへ にほんブログ村

5.18クラス
第1期ローショコラティエコースの2回目のクラスが週末ありました!
前回のクラスから1ヶ月、まずはお家での練習結果報告からスタート。
環境違えば仕上がりが変わることを実感していただいた様子でした:)
2回目のクラスも試食チョコもりもり。前回最後にたくさんで辛かったので、
今回は最初に私が事前につくった、カカオペーストで甘味は乾燥マルベリーだけでつくったローチョコ、
ミネラル糖でのバナナ珈琲味、アニスオレンジ味、ヘンプチアクッキーチョコ、そばの実数種、
新プロジェクトのカカオ豆からのローチョコ数種などを試食していただきました。
ChocoRekoではココナッツシュガーでローチョコレートをつくっているので、
クラスでもパウダー甘味料をおすすめしています。液体甘味料との違いは
いろいろありますね。
2回目のクラスのメインはチョコレートシェルづくりだったのですが、
話しの流れでカカオペーストと黒糖でつくったローチョコにメランジャーを使用。
メランジャーをかけることによるテクスチャーの変化もお話しさせていただきました。
5.18class2
今回も皆さんに好きなモールドを選んでいただき、テンパリングからローチョコシェル作り。
シェルの厚さはひとそれぞれ。個人的には薄くぱりっとさせた方が中のフィリングを楽しめると
思ってますが、皆様はいかがだったでしょうか?
お持ち帰りいただいたフレッシュなマンゴージャム入りのローチョコは早めにお召し上がり下さい。
次回はまた復習+新レシピをやりますので楽しみしていて下さい。
今後のローショコラティエ養成コースですが、2013年は6/19からの水曜平日コースのみ開催に
なりました。週末クラスを楽しみにされていた皆さま、大変申し訳ございません。
第3期は2014年になります。9月からは製造業のほうに専念していく予定で、クラス開催は未定です。
いきなりショコラティエコースにお申し込みするのは不安という方は、6/9に
ローチョコレートのお話会を開催しますのでそちらにご参加下さいませ。
詳細はこちらです。

ローチョコレートのお話会 

日時:6/9 11:00~12:00

場所:手づくり工房 つどい屋 さいたま市北区盆栽町79光ビル1F

048-780-2418  

初めてつどい屋で、久しぶりのお話会を開催します!

参加費は無料、休日です。

当日は通常お店はお休みですが、つどい屋でのお買い物も可能です。

ビーガンベーグルのご予約も可能ですので、ご希望の方は

お申し込みと一緒にご予約下さいませ。メニューはこちらにあります!

 

お申し込みはchocorek@gmail.comまでお名前と電話番号、ご住所をお知らせ下さい。

定員になり次第締め切らせていただきます。

天気の変化が多い日々が続いておりますが、皆様体調など崩さないように
お過ごし下さい。今日も読んで下さってありがとうございました!
感謝を込めて
ちょこれこ

よろしかったら応援クリックお願いします:)励みになります。

にほんブログ村 料理ブログ ローフードへ にほんブログ村

こんにちは。ちょこれこです。

GWが終わりいかがおすごしですか?

 

IMG_5138ChocoRekoは秋冬の新商品に向けて試作の日々です。

去年から始まったカカオ豆から作るローチョコレートプロジェクト。

試行錯誤を繰り返し、徐々に豆からつくるローチョコの

テクスチャーにも慣れてきました。パウダーからつくる

ローチョコレートよりもさらに香り高く、製造過程でも

その味の変容がドラマチックですっかり魅せられてしまってます。

 

今後の予定としましては、秋まではクラスやつどい屋、matsuricaさんで

常連さんから味のヒヤリングをしていき、人気のある豆に絞っていきたいと

思ってます。途中少量販売できるものメルマガやFacebookなどで告知していく予定です。

 

今日は今後の予定のお知らせです。

 

☆5/19はお寺でのsmileマーケット出店

ChocoRekoはローチョコマカロンやスムージを販売予定です。

お子様いっぱいのイベントなので是非お気軽に遊びに来て下さい!

http://ameblo.jp/smilemarket-saitama/image-11510264166-12499422116.html

 

☆6/9 ローチョコレートのお話会 11:00~12:00

場所:手づくり工房 つどい屋 さいたま市北区盆栽町79光ビル1F

048-780-2418 営業時間:10:00~19:00

 

初めてつどい屋で、久しぶりのお話会を開催します!

参加費は無料、休日です。

当日は通常お店はお休みですが、つどい屋でのお買い物も可能です。

ビーガンベーグルのご予約も可能ですので、ご希望の方は

お申し込みと一緒にご予約下さいませ。メニューはこちらにあります!

 

お申し込みはchocorek@gmail.comまでお名前と電話番号、ご住所をお知らせ下さい。

定員になり次第締め切らせていただきます。

 

☆6/23 グリーンスムージーWS byシャリマ・ドゥ・ラ・テフテフ 11:00~13:00

以前からずーっとラブコールしていたスムージー姉妹が埼玉で初WSです!

今回はつどい屋で食材もご用意させていただくので、

当日は新鮮お野菜などの販売もいたします。

詳細はこちらをご覧下さい。http://wp.me/p1kJnl-jb

 

クラスの方は、今週末がショコラティエコースの2回目。

初回の基本からさらに踏み込んだフレーバーとアロマについて、

皆さんと探求していきたいと思います。

 

だんだん気温が上がってきて工房は既にクーラーでの製造です。

チョコレートには過酷な季節にだんだんなってきてますので

がんばりましょ~。

 

平日のローショコラティエコースもまだ募集中です。

第3期は1ヶ月での集中コースになりそうなので、じっくり学びたい方は

こちらがおすすめです。http://chocoreko.com/schedule/

 

今日も読んでいただきましてありがとうございました。

皆様、素敵な1日をお過ごし下さい。いつもありがとうございます!

 

感謝を込めて

ちょこれこ

 

よろしかったら応援クリックお願いします:)励みになります。

にほんブログ村 料理ブログ ローフードへ にほんブログ村

1 / 11
Return to Page Top.